ジム通いが続かないのはナゼ?続く人の特徴とコツをご紹介

ジム通いが続かないのはナゼ?続く人の特徴とコツをご紹介

299view

2018.12.20

スポーツジムに入会したけど何回か通ったら飽きてしまった、1ヶ月で辞めてしまったという経験をお持ちの方も多いかと思います。ジム通いが続く人と続かない人の違いは一体何なのでしょうか。この記事では、ジム通いが続かない原因を探り、続く人の特徴を参考にしながらジム通いを長続きさせるコツを紹介していきます。

ジム通いが続かない原因

ジム通いを長続きさせるためには、なぜ今まで続かなかったのか原因を探り、そこから解決策を見つけていくことが大切です。ジム通いが続かない理由は人それぞれ異なりますが、その中でも特に多い理由をいくつか紹介していきます。

時間がない

ジム通いが続かない原因として最も多いのが、仕事や家事で忙しくてなかなか時間が取れなくなってしまうこと。「今日こそは、ジムに行くぞ!」と思っていても、急な残業が入ってしまったり、子どもが熱を出してしまったりと予定通りにはいかないこともあります。 ジムに通うスケジュールを細かく立てたり、高過ぎる目標を設定してしまうと、一度ジムに行けなくなっただけで急にやる気が出なくなります。そのため、ジムに通うスケジュールを立てる際は、忙しくて通えなくない日があることも予定に入れておき、「最低週1回1時間だけ通う」など達成しやすいゴールを設定しておくのがおすすめです。 残業続きでしばらくジムに通えない時は、思い切っていったん退会し、また時間がある時に再入会することをおすすめします。ジムによっては再入会特典を設けているところもあるため、会費も無駄になりません。

知り合いがいなくて通い辛い

気軽に話せる知り合いや友達がいないと、ジムに通うのが苦痛になってしまうことがあります。黙々と一人で運動するのが好きな方は、知り合いがいなくても問題ありません。 しかし、運動と一緒にコミュニケーションも一緒に楽しみたいタイプの方だと、一人で黙々とトレーニングを続けるのが苦痛になったり、つまらないと感じてしまいます。もしも、ジムに知り合いがいなくて通い辛いと感じているなら、まずは周りの人たちに挨拶することから始めて、少しずつトレーニング仲間を増やしていきましょう。

結果を早く求めすぎている

ジムに数回通ったからと言って、すぐに効果が出るというわけではありません。それぞれの目標によっても異なりますが、ジムのトレーニングで効果を出すには最低でも2~3ヶ月は継続してトレーニングを行う必要があります。1週間や1ヶ月など早すぎる期間で結果を求めてしまうと、達成できなかったときに挫折しやすくなります。ジム通いを長続きさせるためにも結果を早く求めすぎるのは辞めて、まずは継続することを目標に頑張りましょう。

ジム通いが続く人の特徴

ジム通いが続く人には、いくつかの表痛点があります。ジム通いが続く人の特徴を参考にしながら、ジム通いを続ける解決策を見つけていきましょう。

頑張りすぎない・張り切り過ぎない

ジムに通うと決めたら、最初はつい張り切ってしまいがちです。しかし、最初から週5日通ったり、実力以上のペースで走ったり、重すぎるダンベルを使用するのはNGです!へとへとになるまで頑張りすぎてしまうと疲労困憊してジムに通うのが嫌になってしまい、挫折しやすくなるので注意しましょう。 ジム通いを続けたいなら、達成しやすいゴールを設定し、ゴールを達成したらそれ以上はやらないことがポイントです。もう少しやりたいくらいでトレーニングを終えると、またジムに行くのが楽しみになります。

具体的なゴールを設定している人

なりたい体や体重を具体的に想像し、そこから逆算して細かくゴールを設定している人はジム通いが続きやすいです。「とりあえず来年までに痩せたら良いな」「友だちが通っているから」など、目標を設定していなかったり、目標が具体的ではなかった場合、途中で挫折する可能性が高くなります。ジム通いを続けたいのなら、続く人の目標を参考に「いつまでにどのくらい痩せたいのか」具体的な目標を設定し、それに合わせたトレーニングプランを作成していきましょう。 例えば、半年後に5㎏痩せるのが最終目標だとしたら、「最初の1ヶ月で2㎏減らす」など月ごとの目標も設定し、さらに週別日別に細かくトレーニング目標を設定していくとより目標に近づきやすくなります。

通いやすいジムを選んでいる

ジム通いが続く人は、家から近くて通いやすいジムを選んでいるのが特徴です。せっかく仕事や家事が早く終わって時間ができたとしても、ジムが遠かったり通いにくい場所にあったら、面倒になり自然と足が遠のいてしまいます。仕事終わりや空いた時間に通いやすい場所にジムがあると、近所に買い物に行くような感覚で気軽に通えるのでジム通いが続きやすくなります。

ジム通いを続けるコツ

ジム通いが続かない人のために、続けるコツを詳しく紹介していきます。ジムが続く人と続かない人の違いを参考にしながら、その解決策を探っていきましょう。

ジム選びは慎重に

家から近くていつでも気軽に通えるジムを選ぶことが大切です。どんなに人気のジムに入会したとしても、通い辛かったら意味がありません。なるべく家や仕事場から近くて、空いた時間などに気軽に通える場所にあるジムを選びましょう。

気の合う仲間やトレーナーを見つける

気の合うトレーニング仲間やトレーナーがいると、ジムに通うのが楽しみになり、ジム通いも続きやすくなります。ダイエットなど同じ目標を持っている仲間がいれば、一緒に励まし合ったり、協力しながらトレーニングできます。

会社に荷物を持って行く

会社に荷物を持って行き、仕事後のジム通いのを習慣化する方法もおすすめです。荷物を持って行けば、会社の人にジム通いを宣言することにもなるためモチベーションも上がります。

▽まとめ

ジム通いが続く人になろう!

ジム通いが続く人と続かない人の違いや継続させるコツなどを紹介してきました。ジムを続けるためには、具体的な目標や楽しみを見つけることがポイントです。なかなかジム通いが続かないという人は、まず、なぜ続かないのか原因を探り、ジム通いが続く人の特徴を参考にしながら対策方法を見つけていきましょう。

▽参考情報

https://www.excite.co.jp/news/article/Ren_ai_62404/?p=3

https://shigotono.com/sportsgym-tsuzukanai-2961

https://www.syosya-man.com/entry/2018/02/16/%E4%B8%80%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%82%B8%E3%83%A0%E9%80%9A%E3%81%84%E3%81%8C%E7%B6%9A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%80%81%E7%B6%9A%E3%81%8F%E3%82%B3%E3%83%84%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%BE

http://www.hosonism.com/archives/52

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る